節約術

ふるさと納税で食費を節約できるの?|私は6.8万円節約しました

ふるさと納税で節約しよう

節約するぞ!⇒食費を節約しよう!となった時、

  • おかずの数をを減らさなければ…
  • ビールの本数を減らさなければ…

など我慢を前提に考えていたりしませんでしょうか?

そんな方に朗報ですが、やり方を工夫すれば我慢はしなくても良いのです。

例えば!ふるさと納税を使えば支出を大きく抑えて食材やお酒を手に入れられるのです。

ふるさと納税とは?

生まれた故郷や応援したい自治体に寄付して米や酒などの返戻品を受け取れる制度。どこまで寄付できるかは年収次第だが、手続きすれば後でお金が返るので実質2000円で返礼品を受け取れる制度と捉えてOKです。

米や酒以外にも色々な返礼品があるので食費の節約以外にも活用可能!

私は2020年で約6.8万円の節約効果を得ることができましたので紹介したいと思います。

★こんな方々のお役に立ちます★

  • 食費を節約したいけど我慢はしたくない
  • ふるさと納税の何が良いのかがよく分かっていない

なお、ふるさと納税初心者向けに「楽天市場でふるさと納税する手順」についても記事にさせていただきましたので実際にやってみたい方はそちらも併せてお読みくださいませ!

節約術|楽天ふるさと納税で食費を節約する手順|ポイントも貯まる!

続きを読む

【賃貸の方必見】節約効果大の固定費は?【結論:家賃→3万円節約可】

固定費を見直せば節約効果は最大限になる

使えるお金をもっと増やしたい。もっと貯金したい。

そのために節約したいけど何から取り組むのがいいんだろう?

やるなら効果の大きなものがいいですよね。

私が独身時代に実践した節約術の中でも最も効果が大きかったのが家賃の節約でしたので、その解説および体験談を書かせていただきます。

★こんな方の役に立ちます★

  • なるべく効果の大きな節約をしたい方
  • 家賃の節約の具体的な話を知りたい方
  • 今の家賃を高すぎると感じている方

続きを読む

楽しい節約の考え方|5000円の節約=200万円の資産と考えよ

毎月5千円の節約は200万円の資産に等しい

皆さんは節約する時にどういう風に考えて取り組んでいますか?

  • 好きなことに回せるお金ができるからわくわくする
  • 無駄が省けてスマートになれるので面白い
  • 貯金のペースが上がって嬉しい

など色々あると思います。どれもその通りだと思いますし、せっかくならば楽しく取り組んでいきたいものですよね。

私は上記に加え次のように考えることで節約を楽しんでいます。

節約することは大きな資産形成をすることに等しい、と。

こんなことを唐突に言っても「いきなり何を言っているんだ?」と思われますよね、なので解説させていただきたいと思います。

★こんな方々のお役に立ちます★

  • 節約に対するモチベーションが上がらない方
  • 節約に対する動機付けを欲しいと考えている方
  • 不労所得で経済的自由を目指している方

続きを読む

ボーナスで生活費払っている方は要注意⇒特別費として毎月積み立てよ

ボーナスなし

2020年7月14日に出た「東京女子医大の夏のボーナス(賞与)が支給されない記事」を読まれましたか?

また2020年10月18日にANAがボーナスをゼロにする記事を読まれましたか?

ひどい話だ!と思う一方でボーナスで生活費を払う考えは危険であることを再認識しました。

特に年に数回の大きな支払いをボーナスでやりくりされている方はボーナス払いを止めて毎月特別費として積立すべきです。

★こんな方々のお役に立ちます★

  • ボーナスで毎月の赤字を補填している
  • ボーナスを更新費や固定資産税などの支払いに充てている

続きを読む